03-5777-1874
電話受付時間 9:30~17:30
(土日祝祭日は休み)
会議の司会進行をはじめ、複数者間での利害調整等へのスキルを磨きます。
ファシリテーターの役割を知り、また、これを実現するための具体的なコミュニケーション・スキルを磨くためのカリキュラムです。
研修では、利害が対立する人々の間に立った立ち回りや、会議で割れた意見の集約の具体的な方法が学べます。
また、学習項目のすべてが、演習においても体験的にも学べるように運営されますので、自発的な学習成果が期待できます。
【人数】
25名程度
【教材】
①テキスト
※ オンライン研修やビデオ研修ではプログラム内容が異なる場合がございます
時刻 | 学習テーマ・進め方 | 指導の目的 |
---|---|---|
9:00 | 1 ファシリテーション能力の重要性 【講義】 * ファシリテーションとは何か * ファシリテーターの存在意義 * ファシリテーターの基本活動 |
◆知識の習得 |
【演習】「経験分析」 ◇ テーマ:「ファシリテーションのポイント」 ◇ 話し合いの場面を振り返り、ファシリテーターとしておこなうべきことは何かを検討する演習 |
◆あるべき姿の描画 | |
2 会議ファシリテーションのスキル 【講義】 * 期待される管理項目 * ファシリテーションの2大スキル |
◆知識の拡充 | |
【演習】「ファシリテーション体験」 ◇ テーマ:「職場会議を改善する方法」 ◇ 3名でファシリテーターを交代しながら、テーマについて多くの意見収集を体験する演習 |
◆前段講義の実践 | |
12:00 | 昼食・休憩 |
時刻 | 学習テーマ・進め方 | 指導の目的 |
---|---|---|
13:00 | 3 中心となる聞くスキル 【講義】 * 目的に応じた質問の種類 * リプライ(反応、あいづち)への努力 |
◆知識の拡充 |
【演習】「聞き方トレーニング」 ◇ テーマについてファシリテーターがGメンバーに質問し、意見を引き出す演習 例)新入社員研修のテーマ |
◆実践による体得 | |
4 合意形成への支援 【講義】 * 拡散と収束を区切る * 決定基準の明確化 * 大切にしたい、メンバーの自尊心 |
◆知識の拡充 | |
【演習】「合意形成トレーニング」 ◇ 意見が対立する集団を、ファシリテーターが合意形成へと導く演習 例)拠点数の○割増 |
◆シミュレーション ◆相互啓発 |
|
【並行講義】 * 意見が出ない!意見が割れた! * 声の大きな人が支配する * メンバーが集中しない |
◆知識の拡充 | |
5 ファシリテーション能力を高めるために 【講義】 *観察、実践で磨かれるファシリテーションスキル |
◆自己啓発への導き | |
17:00 | 終了 |