03-5777-1874
電話受付時間 9:30~17:30
(土日祝祭日は休み)
職場のリーダーとして、再任用者とともによい仕事をするためのコミュニケーションのとり方を考えます。
再任用者が十分な働きをするかどうかは、再任用者自身の姿勢や意欲にもよりますが、半面は受け入れる側の姿勢にもよります。よって本研修ではまず、再任用者を受け入れるリーダー自身のあり方について考えます。
その上で、再任用者とのコミュニケーションのとり方を考えます。リーダーとしては、年下の部下に対するのと同じく指示や指導をしなくてはなりませんが、同じやり方というわけにはいきません。その方法を知っていないと、尻込みをしたり高圧的になったりしてしまうことが少なくないものです。互いに気持ちがよく、相手にパフォーマンスを発揮してもらうための、年長者への指導法や感謝の伝え方を身につけていきます。
リーダーが実践することは部下たちの見本となりますから、この研修を受講し職場に戻ることで、職場全体の受け入れ姿勢がつくられていきます。
【人数】
30名まで
【使用教材】
トレーニングシート
※ オンライン研修やビデオ研修ではプログラム内容が異なる場合がございます
時刻 | 学習テーマ・進め方 | 指導の目的 |
---|---|---|
9:00 | 1 再任用制度の目的 【講義】 * 労働力を確保する、という目的 * 即戦力としての位置付け |
◆知識の拡充 ◆受け入れへの知的準備 |
【演習1】 「意見交換」 ◇ テーマ:「再任用者への期待」 ◇ 4~5名/G 【進行】 G討議 → G代表者発表 → 講師コメント |
◆プラス思考への導き | |
【演習2】 「意見交換」 ◇ テーマ:「再任用者への不安」 【進行】 G討議 → G代表者発表 → 講師コメント |
◆不安の共有 ◆受講意欲の強化 |
|
2 再任用者の受け入れで予想される事象 【講義】 * めざしたい姿 * 回避したい姿 |
◆両極の描きによる活動意欲(こうしたい、こうしたくない)の醸成 | |
3 受け入れ側リーダーの心得 【講義】 * 再任用者を知る~自尊心のありか * 「相手の尊重」と「自分の尊厳」 |
◆相手心理への考察 ◆受け入れ精神の整備 |
|
12:00 | 昼食・休憩 |
時刻 | 学習テーマ・進め方 | 指導の目的 |
---|---|---|
13:00 | 4 再任用者とのコミュニケーション 【演習】「再任用者コミュニケーションの体験」 ◇ テーマ:「指示出し、業務依頼、面談での評価、ほか」 ◇ G内でリーダー役と再任用者役がコミュニケーションをとる演習 ◇ 講師は、ロールプレイングに必要な状況設定をおこない、事後に以下の【並行講義】について指導する 【進行】 ロールプレイング状況設定 → G内実践 → 振り返り → 講師による【並行講義】 → 場面を変えて繰り返し |
◆シミュレーション ◆体験による実践ポイントの獲得 |
【並行講義】 * 指示の出し方/依頼の仕方 * 報告の受け方/話の聞き方 |
◆対話技法の提供 | |
5 トラブルシューティング 【演習】「対話での解決」 ◇ テーマ:「再任用者の困った言動を矯正する」 (1) 再任用者が指示に従わない (2) メンバーから再任用者への苦情がきた (3) 仕事中に過去の自慢話をする (4) 若手スタッフに上司の悪口を言う ◇ (1)から順にG内討議し、その結論をもってロールプレイングに臨む ◇ 講師は、討議結果について以下の【並行講義】について指導し、ロールプレイングへ導く 【進行】 “困った言動”の提示 → 討議 → 講師による【並行講義】 → ロールプレイング状況設定 → G内実践 → 振り返り → 繰り返し |
◆解決思考への導き ◆シミュレーション ◆体験による検証 |
|
【並行講義】 * 承認の仕方/注意の与え方 * マイナス情報の伝え方/説得の進め方 |
◆対話技法の提供 | |
6 さらに再任用者の力を活かすために | ||
【演習】 「復習と確認」 ◇ テーマ:「再任用者受け入れ責任者としての自覚を確認する」 ◇ 研修を振り返り、テーマにしたがった意見交換をする演習 【進行】 討議 → G代表者発表 → 講師コメント |
◆学習ポイントの整理 ◆責任感の強化 |
|
【講義】 * 再任用者を活かせるチームづくり * まとめ |
◆日常姿勢への刺激 | |
17:00 | 終了 |